商品情報にスキップ
1 7

キッカケッコ

お盆皿 杉の木クラフト

お盆皿 杉の木クラフト

通常価格 ¥4,180 JPY
通常価格 セール価格 ¥4,180 JPY
セール 売り切れ
税込み。 配送料はチェックアウト時に計算されます。
サイズ

【商品名】お盆皿 杉の木クラフト ※お皿としても使えます。

杉という素材の持つ魅力を活かしたものづくりをされる「杉の木クラフト」さん。削る音、曲げる音、刷り込む音など杉の木と会話をするように生まれた温もり溢れる製品を生み出しています。
木目や色合い、節の跡などひとつひとつ表情があり、個性があります。
繰り返し使い込むうちに味わいが増し変化していく様もまた楽しみのひとつです。

こちらは軽くて機能的な杉の木製の丸いお盆です。
お盆としてだけでなく、お料理を盛る器としてもお使いいただけます。
漆塗りしているので、汁物、油物もしみこまず熱いものもOKです。

素材:九州スギ(耐久性のある心材のみ)
接着:ミルクカゼイン、にかわ、天然漆、重曹
塗り:天然漆

【サイズ】
小:外枠:24㎝/中枠21.5㎝/高さ2.5cm
中:外枠:30㎝/中枠27㎝/高さ2.5cm
大:外枠:36㎝/中枠33㎝/高さ2.5cm

【取扱について】
表面の漆塗りを長持ちさせるコツは洗うときにあります。強くこすらず、柔らかいスポンジなどで優しく洗ってください。洗剤も使えます。
水を切って自然乾燥で構いませんが、表面をできるだけ乾燥させた方が良いです。

使用後すぐに洗うことが望ましいですが、時間が経ちご飯粒などが乾いて固くなったときはこすり取らずに、水につけて柔らかくしてから落としてください。長時間水につけすぎないようにします。

漆は紫外線に弱いので直射日光の当たらないように注意します。

長く使わない時は、隅まできれいに洗い、乾かしてからフタを空けた状態で保管してください。

電子レンジ、食洗器、乾燥機での急激な温度変化は本体への負担が大きいと思われます。冷蔵庫内での一時的なご使用は可能です。

醤油やカレーなど色の濃いものを長時間のせておきますとシミの原因になります。

表面の漆が擦れて白く木肌が見えてきたら塗りなおしをお勧めします。また、割れや欠けなども修繕できますのでまずはご連絡下さい。

詳細を表示する