商品情報にスキップ
1 3

キッカケッコ

ドミニカ セサルメルード バラオナ ナチュラル|まるでとれたての蜂蜜、甘く鮮烈な味わい

ドミニカ セサルメルード バラオナ ナチュラル|まるでとれたての蜂蜜、甘く鮮烈な味わい

通常価格 ¥1,760 JPY
通常価格 セール価格 ¥1,760 JPY
セール 売り切れ
税込み。 配送料はチェックアウト時に計算されます。
容量
挽き目
ドミニカ セサルメルード バラオナ ナチュラル
まるでとれたての蜂蜜、甘く鮮烈な味わい。

焙煎度:シティロースト
酸味・・・★★☆☆☆
苦味・・・★★★☆☆
甘味・・・★★★☆☆
コク・・・★★★☆☆
香り・・・★★★★☆

生産地: ドミニカ南西部 中央山脈 ポロ自治体 パラナオ パオルコ山脈
精製:ナチョラル
標高:1,100~1,350m
品種:ティピカ種

ドミニカ共和国の南西に位置するパナラオ州で栽培された、まるでとれたての蜂蜜のような甘く鮮烈な味わいが特徴のナチュラル精製のコーヒー豆です。

パナラオ海岸には数百本の川が海に注ぎ込み、カリブ海のそよ風が運んでくる雲が熱帯の強い日差しから珈琲を守り、最高品質のコーヒー豆を育てています。パオルコ山脈のボロ自治体からは1735年頃に初めてコーヒーがもちこまれ、この山脈では石灰岩や珪素質の地盤が腐葉土が覆っただけの非常に脆い土壌でコーヒーが栽培されています。

個々の年間平均気温は26℃、年間降水量は2200㎜(220日/365日)で、ジャマイカブルーマウンテンと同じ緯度と、カリブ海のそよ風の接近性の影響を受け、寒暖差により、果実の成熟が長くなり、非常に独特な風味が得られます。地域農園では化学肥料の低消費、手作業による雑草の防除、シェードツリー光度(日光入力の70%)を有機肥料としての果肉の使用との完全なバランスにより高品質が得られます。

手摘みで5〜8回にわたって収穫され、発酵やカビによる劣化を防ぐために最新の注意が払われ、隣接するパラティオで棚干し乾燥、比重選別、色彩選別、手選別されています。

セサルメルード バラオナ ナチュラルは、ティピカ種から生まれる上質なコーヒー豆で、フルーティーな風味と甘味が特徴です。
詳細を表示する